自力でランドセルをリメイクするため、レザークラフトを始めた超初心者。
その練習の試作品を紹介する。
ペンケース
通帳ケース
からの、今回は「小物入れ」
試作品 小物入れ
今回は、金具を打ってみたかったので、カシメのついたものを作成。
中学生の娘の学校のバッチを入れておく小さな小物入れにした。
型紙は本にあるものを使用。サイズは自分で好みのサイズに変更した。
小さい方の脇部分のカシメ、革の厚さとカシメのサイズが合っていなくて、カシメがギリギリ留まる感じになった。
後から知ったけど、留める革が厚い場合に使う、足の長いカシメというのもある。
さらに、裏から見たところの写真でバッチリ写っているが、カシメには片面と両面があって、裏もまるっとなっているものと、裏はぺったんこのものがある。
今回の目的だと、裏はぺったんこの方が良さそう。
今回は縫う作業は無しだったが、穴を開けたり、トントン金具を打ち付けるのもとても楽しい。
革のヘリ磨きもなかなか、無になれて私には合っていると思う。
娘も喜んでくれた。
Amazon.co.jp: SEIWA メタルプレート : ホビー
Amazon.co.jp: SEIWA メタルプレート : ホビー
Amazon.co.jp: SEIWA カシメ打棒 小 6mm : ホビー
Amazon.co.jp: SEIWA カシメ打棒 小 6mm : ホビー
Amazon.co.jp