ゴールデンウィーク。
奥多摩へ行って釣りをした。数十年ぶりの釣り体験。
子供の頃は生きた魚を触ることなんて気持ち悪くてできなかった俺。
だけど大人になった今、なぜか抵抗なく魚のボディを素手でガシッと掴んで、「うおおー!動くんじゃねえ!抵抗するんじゃねえ!」なんて言いながら針をグリグリ取ったりしていた。
魚はその場で炭火焼きにして、ムシャムシャ食った。
美味い。
というか、たとえ不味かったとしても、ありがたく食わせていただこう。
俺の都合で奪い去った命。
俺の身体に取り込まれた命。
命をいただくということのありがたさを、骨身にしみて感じられる体験だった。
(釣りに夢中でろくな写真が残っていなかったので、帰りに立ち寄った日原鍾乳洞で撮影した写真をトップ画像にしました。)
日原鍾乳洞