先週、職場のMacBookをmojaveにアップグレードした。
画面を黒ベースに変更できる、噂の『ダークモード』だぜーイエーイ。
イエーイ。
でもなんかちょっと動きがモッサリしている気がする。
いや、きっと気のせいだろう。
きっと気のせいだろう。
きっと・・・。
・・・。
うーん・・・。
一週間ぐらい使ってみたけど、やっぱりモッサリしている気がする。
これは気のせいではないなあ。
なんか、スクロールがカクカクするんだよなぁ。
しばらく使っていて、だいたい状況がつかめてきた。
・MacBook本体のディスプレイ表示は問題ない。
・外付けのディスプレイが、なんかおかしい。
職場で使っているのは、EIZOの4Kディスプレイ。
MacBookとはEIZOの純正ケーブルを使って接続しており、60Hzの性能は出るはず。
っていうかHigh Sierraまでは何の問題もなかったんだし・・・。
公式サイトの案内を見て
https://support.apple.com/ja-jp/HT201177
NVRAMリセット(command + option + P + Rを押しながら起動)
https://support.apple.com/ja-jp/HT204063
してみたり、
SMCリセット(電源OFFで、shift + control + option + 電源ボタンを10秒押す)
https://support.apple.com/ja-jp/HT201295
してみたり・・・。ジタバタしてみる。
でもだめだ。どれも効果なし。
諦めてHigh Sierraにダウングレードするかあ・・・。
でもダウングレードする前に、ググった時に海外サイトの情報に書かれていた「DisplayLink」というよくわからない単語も調べてみよう。
うーん。よくわからないけど、これかな?
https://www.displaylink.com/downloads/macos
ダウンロードして、インストールしたら・・・、
あれれ。なおった。
スルスルスル~っと、滑らかにスクロールしますよ。
何の問題もない。
あっさり、なおりました。