テレビ番組のイッテQを観ていたら、出川哲郎氏が「とっこむ」という言葉を使っていたのだが、共演者やテロップからは「『つっこむ』の言い間違いでしょ」というリアクションを受けていた。
それは違う。
出川さんの「とっこむ」の使い方は完璧だった。「とっこむ」は「とっこむ」であり、「つっこむ」の言い間違いではないのだ。
Twitterで番組への反応を探ってみる
Twitterでは、同士は一人しかいなかった。あとの一般的な反応は散々だ。
同士
いまイッテQ観てるんだけど、出川が言ってた「とっこむ」ってひょっとして方言…?
— ほの (@momo_sho1001) February 5, 2023
私も「とっこんでいく」とか言うんだけど、ダンナは「そんなこと言わない」て言ってる!
うそ!!
神奈川県の方言なのか!?
一般の反応
出川さん、イングリッシュどころか日本語も面白いw
— 山崎 佑美@ゆみろー (@yumimigati) June 5, 2016
とっこむって…w #イッテQ
出川語録
— Kタカ (@HitUltra) June 5, 2016
「シュリ(Siri)」
「人生って面白いなぁ」
「とっこむ勇気」
「とっこんで行くよ」
「バナッサバラディ」
「ベリベリNo」
「ナイスパーティ?」
「ん~~~ジュリア・ロバーツが出てこない」
「ソーリーマッドマックス」
「エキサイティングマッドマックス」#イッテQ
突っ込む勇気をとっこむ勇気と噛む出川さん。(∞*U∀u艸)ウケル
— のんのんgirl (@girl374155123) June 5, 2016
出川イングリッシュ!!笑えるわ~(笑)
— カチャ (@aritommynosu) June 5, 2016
何気に出川ジャパニーズも笑える♪
とっこむ?とか(笑)
出川。
— 🥱atsuki(-_-)zzz (@akuuuuun_615) June 12, 2016
突っ込む
を
とっこむ
ってゆー件。わら
出川wwwwwwwwwwwwとっこむってなにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
— りっさん🍓 (@rs_news11) June 5, 2016
出川のとっこむww
— neoshi (@neo19861002) October 31, 2013
Google検索してみる
念のためググってみたが、結果は芳しくなかった。
【とっこむ】 とっこむ
1.恨む 2.(洗濯物などを)取り込む
茨城弁大辞典
違う、そうじゃない。
「とっこむ」を記録しよう
ネット上に「とっこむ」がほとんど見つからないのであれば、俺が記事を残すしかない!ってわけで、これを書いている。はい。解説しよう。
とっこむ【特攻む・特っ攻む】
1.全身全霊で相手や敵陣に攻撃する。体当たりで突っ込む。
語源:特攻
かつて、少なくとも関東地方の子供の間などで使われていた俗語とみられる。ちなみに出川氏は神奈川県出身。私は埼玉県出身で、出川氏と世代は離れているが昭和生まれである。
以上